背中に寒気を感じ、恐る恐る背中を振り返った。



『ベ、ベルゼビュート……やっぱり貴方ね』


「おや。やっぱりとは?」


『背中に寒気が感じる時は大体ベルゼビュートがいるもの』


「なるほど。それほど私が気になっているのか」


『いやいや、一言もいってないから。というか、黙って背中に立つのやめてよね』


「何故?」


『何故って、普通に怖いからに決まってるでしょ』



「成る程。君が恐怖に慄く姿は美しいからな』


何を言ってるんだこの人は…



『はぁ……何か私にご用ですか?』



「いや。只、君の姿が見えたからな。挨拶でもしておこうかと」



『挨拶って、嫌味をですか?』



「嫌味?私は一言も言った覚えはないが」



『……そうですか。』



「ベルゼビュート様」



『げっ、ハーベンティ』



ハーベンティは、私を睨むとベルゼビュートに向き直った。



「ベルゼビュート様。例のお方がお帰りです」


「ああそうかい」



ふと、2人の後ろを遠ざかって行く人々がいた。



『えっ?それだけ?挨拶しなくていいの?』



「すでに終わった仕事だ。その後、何故挨拶をする必要がある?」


『えっ?お客様なんだから、また来てくれるように最後まで挨拶をするものじゃない?』


「流石。人間の考えだな。だが、興味ないことに関わらない主義でな」


『興味ないって……』


「おや。逆に問えば興味のある事にしか、惹かれない。つまり、君に挨拶をするのも興味があってこそだが。」




『私は迷惑してます。じゃあ、帰りますね』



「それならば、ハーベンティ。彼女を店まで送ってあげろ」


「………はい。ベルゼビュート様」



『今の間はなに?!いいです!いいです!遠慮します!』


「そう。謙遜しなくていい。世の中、色んなところに危険が迫っているからな」


『尚更、今がその時じゃないですか?!』
15/01/07 23:48更新 / nayo2

[6]次へ
[7]TOP [9]目次

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.30c